
三重県はキッチンカーの開業に向いているということをご存知ですか?
この記事では三重県で人気のキッチンカーに加え、キッチンカーを出店するのにおすすめのスポットをご紹介します。
また、三重県でキッチンカーを開業する魅力やその方法なども解説していますので、三重県でキッチンカーを開業したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
三重県の人気キッチンカー4選
三重県ではさまざまなキッチンカーが稼働していますが、特に人気のキッチンカー4店舗を紹介します。
KITCHENBUS Lansen(キッチンバス ランセン)
「KITCHENBUS Lansen(キッチンバス ランセン)」は三重県津市を中心に移動販売を行なっています。
こちらは津市の洋食店「Lansen(ランセン)」が始めた移動販売で、美味しさはもちろん、遊び心やボリュームがふんだんに盛り込まれたメニューばかりです。
中でもランセンの看板メニューは「パンケースビーフシチュー」で、店舗でも人気のメニューであるビーフシチューをふわふわの柔らかいパンの器に盛りつけられています。
その他にも、栄養バランスが考えられたワンボックスランチに、一風変わったドッグパンなど、何度でも通いたくなりそうです。
海外風の黄色いバスが目印ですので、見かけた際はぜひ立ち寄ってみて下さい。
「KITCHENBUS Lansen(キッチンバス ランセン)」の詳細は、以下のサイトやインスタグラムをご覧ください。
次男の焼きおにぎり (つぎおのやきおにぎり)
「次男の焼きおにぎり」は、焼きおにぎり専門のキッチンカーです。
こちらの焼きおにぎりは、注文を受けてからひとつひとつ丁寧に焼き上げており、こだわりの食材を使った焼きおにぎりが9種類(だし茶漬けを含めれば13種類)展開されています。
また、こちらと同時にオープンされた「街ゆく喫茶店」では種類豊富なクリームソーダのお店も人気です。
その他にイベントの詳細は以下の公式サイトやインスタグラムをご覧ください。
グーフィーバーガー
アメリカンなフードトラックで佐世保出身の店主が作る本場の佐世保バーガーのお店です。
メインの佐世保バーガーはもちろん、チーズバーガーやチリバーガー、あたたかいスイーツバーガーなどここでしか食べられない味はお土産にも喜ばれます。
1日限定商品やその都度変わる新商品など、いつ訪れても新鮮なラインナップというのも人気の理由の一つです。
公式サイトのカレンダーやInstagramアカウントより出店情報をチェックできます。
るんるんクレープ
三重県のバタークレープ専門店といえば「るんるんクレープ」です。
三重県伊勢市のメガドンキを拠点として活動しており、週末に松坂市内で移動販売を行なっています。
こちらのバタークレープに使用されている食材はどれも厳選されており、美味しさのために日々クオリティが上がっています。
甘めのメニューが中心ですが、シンプルなクレープなので食べやすいこと間違いなしです。
出店情報などは公式インスタグラムから確認してみてください。
<h2>三重県でおすすめの出店場所</h2>
キッチンカーの出店場所がたくさんある三重県で、特におすすめの場所を紹介します。
あぐりネット三重中央/JA産直ひろば
「あぐりネット三重中央/JA産直ひろば」はJAグループの直売所です。
こちらでは、採れたてで新鮮な地元の米や野菜が販売されています。
そんなあぐりネット三重中央/JA産直ひろばですが、曜日によってさまざまなキッチンカーが販売を行なっています。
先ほど紹介した「グーフィーバーガー」さんも、そのうちの1店舗です。
詳細はあぐりネット三重中央の公式サイト、スタッフさんのインスタグラムからご覧ください。
ベイスクアエア津 ラッツ
「ベイスクアエア津 ラッツ」は三重県津市にあるショッピングモールです。
敷地内には、ニトリやキャンドゥといった15店舗以上の有名ショップが立ち並び、津市を中心に近隣住民の生活を支えているスポットです。
キッチンカーは1階ユニクロ前の駐車場に隣接するスペースに出店しており、買い物の合間にテイクアウトを楽しめるような場所に設定されています。
こちらも先ほど紹介した「グーフィーバーガー」さんが出店している場所です。
三重県でキッチンカー開業する魅力
三重県は、キッチンカーを開業したい方にとって魅力的な地域です。
ここでは、三重県でキッチンカーを開業する魅力について詳しく説明します。
派遣サービスが多い
三重県には「中部ケータリングサービス」や「みんなの町の移動販売」というキッチンカーの派遣サービスがあります。
これらの派遣サービスに登録することで、依頼者が主催するカーディーラーや住宅展示場、企業感謝祭といったイベントに出店する機会につながります。
また、派遣サービスの公式サイトに移動販売情報を掲載することによって宣伝や集客ができるので、業務拡大に効果的です。
出店場所が豊富
現在の出店状況としては、新型コロナウイルス感染症の影響でイベントの開催自体が少なくなっているのが現状です。
ですが、ジモティーでキッチンカーのイベント情報を検索すると、津市や志摩市、鈴鹿市など、多くの出店募集情報が出てきます。
大型ショッピングモールや野外イベント、お祭りといったさまざまな場所での出店が可能です。
三重県でキッチンカー開業する手順
三重県でキッチンカーを開業したい方は、まず開業手順をチェックしましょう。
戦略を決める
キッチンカーで開業をする場合、まずは「何を売るか」「どんな戦略で売るか」「誰に売るか」といったコンセプトを決定しておく必要があります。
消費者から受け入れられやすいメニューを軸に、ニーズを捉えながら新作メニューを展開するのがオーソドックスな方法です。
基本的にテイクアウトで販売するため、食べやすさや提供にかかる時間を考慮することも大切です。
これらの方向性を決めたら、開業や運営の予算や必要コストを把握しておきましょう。
キッチンカー車両の準備
キッチンカーの車両を用意する方法は以下の4つがあります。
・ 新車を購入(改造) ・中古キッチンカーを購入・中古車を購入して改造 ・レンタル ・リース |
新車や中古ならば理想のキッチンカーを製作することができ、レンタルやリースなら初期費用を抑えられるなどの利点があります。
初期投資でもっとも予算がかかる車両の準備では、納得のいく価格に抑えるためにも複数の業者に見積もりを出して価格を比較することも大切です。
取り扱うメニューによっても車両の装備は変わるので、営業許可基準を満たし事業計画に沿った車両を用意しましょう。
どんなサイズのキッチンカーを選んでいいかわからない方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
営業許可の申請
開業の際に重要なのが「保健所の営業許可」「食品衛生責任者資格」の取得です。
特に営業許可は出店する地域ごとに基準・条件が異なるので、事前に管轄の保健所に問い合わせて確認するようにしましょう。
また移動販売車が主に該当する「食品営業自動車」は以下のように細かく分類されます。
・飲食店営業 ・菓子製造業 ・喫茶店営業 |
扱うメニューによって必要な営業許可が異なり、さらに営業許可を得るためには1名以上の食品衛生責任者の配置が必須です。
食品衛生責任者の資格は全国で保健所が行う講習会を受講すれば取得できます。
営業許可や食品衛生責任者の資格についてはこちらの記事をご覧ください。
出店場所は予め調査
イベントやフリマ、住宅街、ショッピングモールなど、さまざまな出店場所があります。
出店場所は経営に大きく影響する項目ですので、実際に訪れて客層や人通りが多い時間帯などをリサーチしておきましょう。
選考基準のベースとなるのは「他の出店者とメニューが被らないか」「イベントの趣旨にキッチンカーがマッチしているか」などです。
出店後も出店料と売上のバランスを把握したり、人気スポットの空き状況を確認したりといった工夫を続けることによって、売上を伸ばすことができます。
以下の記事にてよくあるキッチンカー出店場所をまとめました。まずはどこから探すべきか分からない方は参考にしてみてくださいね。
三重県にキッチンカーの求人はある?
三重県内はキッチンカーで働くスタッフの求人が豊富で、主な仕事内容は簡単な調理やレジ会計です。
キッチンカーのメニューはほとんどがシンプルな作業なので、料理の腕に自信がない方でも調理することができます。
また、常に新規顧客を求めて移動しているため、接客やコミュニケーションも仕事の一つになります。
店舗によっては仕込みや運転の業務を担当する場合もあるでしょう。
キッチンカー開業に興味があるなら、まずは求人に応募して業務内容を知るのもおすすめです。
三重県でキッチンカー製作・レンタル・出店するならMYキッチンカーにお任せください
三重県でキッチンカー開業をする際は、全国対応のMYキッチンカーにお任せください!
長年キッチンカー事業に携わってきた専門のスタッフが、お客様のご要望に沿ったプランを提案します。
MYキッチンカーでは、出店サポートから開業後の車両アフターフォローまで充実しているため、ワンストップでお手伝いすることが可能です。
まずはお気軽にサイトフォームからご相談ください!
まとめ
キッチンカーの出店が豊富な三重県では、さまざまなイベントや人気キッチンカーが目白押しです。
キッチンカーを開業してみたいという方は、三重県のおすすめ出店スポットに訪れたり必要な手続きをチェックしたりといったリサーチをしてみましょう。
またスタッフの求人に応募して、仕事内容を把握するのも立派な実務経験になります。
ぜひみなさんも理想のキッチンカー開業にチャレンジしてみてくださいね!